「まちだのくうきを絵にしよう」手足に絵の具をつけて表現するワークショップ
- 2018.08.19
- 日々のこと
11月3日(土・祝)に小田急線町田駅から徒歩2分の商業ビル「パリオ」さんで、
アルケミストがまちづくりラボe.n.と作曲家宮内康乃さんとのコラボワークショップをします。
まちだの街をあるいて、五感に感じたものを手足に絵の具をつけて表現する、小学校3年生以上から大人までのワークショップです。この日作成した作品はパリオにて11月13日(火)〜11月18日(日) まで展示されます。
- 日時:2018年11月3日(土・祝)
- 時間:14:00 – 17:00(受付:13:30)
- 場所:町田パリオ4F フリースペース
- 対象:小学3年生から大人
- 料金:小学生500円/中・高校生1,000円/大人1,500円
- 持ち物:油性ペン(5色以上)、着替え、汚れた服を入れるビニール袋、タオル
参加方法
- 電話予約:042-725-3710
- メール予約:project@pario-machida.com
-
- お名前(代表者)
- 人数
- メールアドレス
- 参加者全員の年齢(小学生の場合学年)
- 当日連絡のつく電話番号 を明記して送信ください。
-
※月曜日〜土曜日 10:00〜18:00
(祝日と第2・第3水曜8/15、16を除く)
※当日は絵の具を使って描きます。汚れてもいい服でお越しください。
詳細情報
パリコレッ!芸術祭2018
まちづくりラボ e.n presents
町田パリオ×絵画造形アトリエ アトリエ・アルケミスト×宮内康乃
まちだのくうき-聴覚・触覚・嗅覚のワークショップ-
とびっきり描こう!ぜんしんびじゅつ
きいて さわって かいで楽しめる、全身の感覚を使って描くワークショップ
まちだの街を歩いて、「きいて」「さわって」「かいで」みよう!
筆を使わず、手や足に絵の具をつけて、キャンバスに「まちだのくうき」を落としこむ全身の感覚をとびっきり使ったワークショップ。
アーティストの宮内康乃さん(作曲家/つむぎね主宰)と一緒に感覚のエクササイズをしよう!
ワークショップで制作した作品は、3Fフリースタジオ・パリオに展示!
2018年11月13日(火)〜11月18日(日) 11:00〜17:00 入場無料
まちづくりラボe.n.とは
「アートでできる人の輪・まちづくり」をテーマに東京・町田市を中心に活動しているグループです。
町田はまちだプロジェクト、アトリエ・アルケミストメンバーを主体に様々な方が参加しています。
宮内康乃
声や呼吸など、身体のリズムを生かした独自の表現に取り組む現代作曲家。
音楽パフォーマンスグループ「つむぎね」主宰。
つむぎね HP
PDF machidanokuuki